2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Waimea Valley3/不思議な鳥

日本時間は間もなく昼。でもこちらはやがて午後5時。 大学の主な帰宅ラッシュは四時過ぎだ。5時までいる人はほとんどいない。 最も、Gregは朝6時にやって来て、5時頃までいるわけだから、働きもん。 今は、日の出も日没も6時過ぎ。ほぼ12時間明るいが…

Waimea Valley2/不思議な花たち

ハワイ滞在も残り一週間を切り、慌ただしくなって来た。さて、先週のワイメア渓谷の不思議な花たち。 いまにも羽ばたきそうな、黄色い妖精たち 白い噴水のような可憐な花 これも不思議だね〜 この白い管は花かな? 元々は、凛と天をむいてまっすぐ。 これは…

集中豪雨の東ハワイ

日曜日、まだ見ぬ東海岸を見ようかと午後からでかけた。 ホノルルと違い、雑踏を避けたビーチが広がるという。 H3を行けば、二時間もあれば往復かと胸算用。 ちょっと息抜きで。 おお、いいね。この向こうに海が広がる。 人も意外と少ない。 でも、遠くの海…

Waimea Valley1/ハイビスカス三昧

今週の土曜も、雑踏のビーチを避けて、オアフ島北部のワイメア渓谷へいった。 渓谷というほどではないが、6世紀以来の記録があるというところらしい。 その歴史的遺物はさておき、ここは花好き、植物好きには絶好の場所、ほとんどハワイ熱帯自然植物園とい…

実りのハワイ

熱帯の風物を決めている、木々を見ていると、どうも実りの季節らしい。 我ら温帯に住んでいるものにとっては、完全な夏であるが、微妙な差を感知するのだろう。 この房はすごいね。 最初はなんか人工物かと思ってしまった。 幹の途中から顔を出している。 高…

Dole Plantation

オアフ島北部のDole Plantation。 日本でもバナナやパイナップルで、いやでも目につくDole のロゴ。 それに引きつられ、かつ日曜日のビーチは避けて、山の中へ。 といってもラテラライトの土で真っ赤な大地。 いきなりどぎつい色の花が目に飛び込んで来た。 …

ホノルル・ダウンタウン・カメハメハ

土曜日はダイヤモンドヘッド裏の山の中腹、Gregのお屋敷でごちそうになった。 ビーチを見下ろす絶景だね、ほんと。日曜日。食糧もキャンパス内では調達できないので、午後よりドライブ。 まずはダウンタウンへ。日曜日は駐車を気にする必要がないので便利。 …

オープンハウス

金曜日、土曜日とハワイ大学のオープンハウス。 金曜日には、どかどかと子供がやってきた。どうやら学校の先生が引率している。 私が滞在中のPacific Ocean Science & Technology (略称POST) では、海洋関係の出し物。 写真で説明。実物も。 積極的に質問。…

ハワイ大キャンパス2

どうも、無線ランの事情が良くない。 ゲストハウス宿泊中は、ほとんどできない。 隣にKorean Study Centerがあり、そこからのかすかな電波を使用。 しかし、写真をupするのに時間がかかる。日本でも最近はEthernetのジャックくらいはあるので、そこからタバ…

トロピカルハワイ大学キャンパス

ハワイへ来て三日目となる。 キャンパス内のゲストハウスに泊まり、夜明けとともにオフィスへ。 日本では信じられない生活がはじまった。 静かなオフィス。南海トラフ研究に没頭しはじめている。 では、しばしトロピカルキャンパスの風景を。 宿泊のハワイ大…

国際免許そしてハワイ

連休は、プライベートな家族大イベントでおおわらわ。でも、そのおかげで新たなMacパソコン術を身につけた。 古い写真アルバムから、徹夜でKey noteソフトを使ってアルバムmovieをつくり、それをimovieソフトに写して編集。 key noteでは1曲しかつけること…

台風18号

朝からぴゅーぴゅーの大雨、大風。 雨は上がったが、東京近辺の電車はほとんど止まっている。 うれし、やむなしの休み。 ベランダの花は昨夜のうちに非難。 どんどん、気温が上がって来ている。 暑い。 今がピークのようだ。 東北地方で調査のダンらは、これ…

会津磐梯から新潟へ

朝8時にいわき市を立ち、一路新潟へ。 途中、風景を見ながら。運転は、Christine. 膝の上に英語版のroad mapを起きながら、目を上を下へと激しく動かし、間違わない。 驚くべき、頭脳と首の回転。 地図の読めないーー、なんて嘘だ! おまけに、地質図も同時…

アメリカのペンシルバニアから来たDon Fisherとその学生Christineと福島いわきに来ている。 彼らが、東北日本の地殻変動を調べていることへのおつきあい。 彼らの同僚とは先週ドイツであったばかり。 ドイツはどうだった、その後皆はどうしているとか、いろ…